フライヤー バンドフライヤー・ポスターにおすすめなデザイン本 ツァラオと申します。私は10年ほどロックバンドのベースを担当しており、サラリーマンをしながらバンド活動してます。 まだまだ大きな成果は出ていないバンドマンではありますが、「バンド活動について、工夫や苦悩を共有し合える場を作りたい」と... 2021.04.30 2021.05.12 フライヤー
TuneCore LinkCoreのアナリティクスを使ってみる TuneCoreに登録した楽曲について、各配信ストアのリンクを一覧化できるLinkCoreですが、PV数・クリック数・CTRの数値をアナリティクスで把握することで、SNS等の宣伝効果を把握することに役立ちます。その実践例について共有します。 2021.04.28 TuneCore
TuneCore TuneCoreのレポート分析 各サブスクリプションサービスへ配信できるTuneCoreですが、レポート機能を活用すれば、各ストア一括で再生回数を確認することもできます。バンド活動と再生回数の増減がどう結びついていくのか。その分析方法の概要を共有します。 2021.04.26 2021.04.29 TuneCore
バンド計画 バンド活動の優先順位付け(何からやる?) バンド活動は曲を作る、曲を知ってもらう、曲を届ける、というような活動に大別されますが、それぞれをバランスよく進めていくことは難しいと思います。そんな中で、まず何から着手すべきか?を考えるための優先順位付けの実践例を共有します。 2021.04.24 バンド計画
バンド計画 コロナ禍でのバンド活動 コロナ禍でもバンド活動を進めるため、リモートレコーディング、クラウドソーシングでの制作、リモート練習について紹介しています。現役バンドマンが実際に試した方法を紹介しています。 2021.04.22 2021.04.29 バンド計画
MV制作 バンドのMVの作り方(企画)の実践 現役バンドマンがバンドのMVを作る際に、実践している企画方法を共有します。MVの目的の整理、曲の構成ごとに撮りたいシーンの整理、シーンごとの計画作りのステップについて、それぞれ解説しています。 2021.04.20 MV制作
メンバー募集 「OURSOUNDS」使い方(バンドメンバー募集) OURSOUNDSでの会員登録とバンドメンバー募集記事のやり方を共有します。バンドメンバーがいることで活動がスムーズになる一方、すぐに良いメンバーが見つからない問題もあると思います。その打ち手の一つとして、バンドメンバー募集サイトのOURSOUNDSを実践してみました。 2021.04.18 2021.04.29 メンバー募集
SNS バンド活動のSNS、どの種類をどう組み合わせる? Twitter、Instagram、YouTubeなど、色んなSNSをバンド活動で活用することができると思います。色んな種類のSNS、何を使えばいいのか?バンドの目的にあった整理方法について実践してきたことを共有します。 2021.04.16 SNS
バンド計画 バンド活動の成果はどう確認する? バンド活動では色んな種類のSNSを使っていますが、定期的にフォロワー数、チャンネル登録者数などを記録することが大切だと思います。プロモーションのやり方で本当に効果が出たか?など、自分たちの活動の成果を知ることができる管理方法について、共有します。 2021.04.14 バンド計画
クラウドワークス クラウドワークスでライブ写真のカメラマンを募集してみました ツァラオと申します。私は10年ほどロックバンドのベースを担当しており、サラリーマンをしながらバンド活動してます。 バンド活動について、工夫や苦悩を共有し合える場を作りたい思いから、ブログを書いています! この記事はこんな人にお... 2021.04.12 2021.04.17 クラウドワークス