バンド活動のフライヤー/ポスター作成依頼のやり方(ラクスル)

バンド活動,ラクスル,バンド宣伝,フライヤー,ポスター フライヤー

ツァラオと申します。
私は10年ほどロックバンドのベースを担当しており、サラリーマンをしながらバンド活動してます。

「バンド活動について、工夫や苦悩を共有し合える場を作りたい」という思いから、ブログを書いています!

この記事はこんな人にオススメ

  • フライヤー/ポスターを作りたいバンドマンの方々
  • ラクスルでのフライヤー/ポスター印刷方法を知りたいバンドマンの方々
ツァラオ
ツァラオ

ラクスルってどう利用するの?

バンド活動のフライヤー/ポスター作成にはラクスルが便利

ラクスルは、フライヤーやポスターなどを印刷してくれるサービスを提供しています。

ライブハウスのお客さんに配布するなど、色んな用途があるフライヤー/ポスターですが、

自宅やコンビニのプリンターで印刷すると、
枚数が多すぎて時間がかかったり、色が綺麗に反映されないこともあると思います。

ラクスルでは、
例えば、A4光沢紙の両面カラー印刷であれば100枚を約2,400円で印刷することができます。

自分たちのバンドのSNSやライブ情報を知ってもらうために大切なフライヤー/ポスターこそ、
しっかりとしたサービスで印刷したほうがいいと思います。

ラクスルでの印刷依頼方法

ラクスルの印刷方法は以下3ステップです。

  1. データテンプレートでデザインする
  2. サイズ/枚数などを選択する
  3. データを入稿する

データテンプレートでデザインする

まずは、印刷したいフライヤー/ポスターをデザインします。

ラクスルに印刷する際には、
Power Pointのデータテンプレートもありますので、それを利用するのも便利です。

以下記事に詳細を記載しています。

サイズ/枚数などを選択する

デザインが完了した後に、ラクスルの以下ページにアクセスします。

ここでサイズ、紙質、枚数などを決めます。

私は以前、ライブに来てくれたお客さんに配るためのフライヤーを作るため、以下を選択しました。

  • 用紙のサイズ:A6
  • 用紙/厚さ:光沢紙/標準
  • 印刷カラー:両面カラー
  • 加工:加工なし
  • 印刷部数:100部

フライヤー/ポスターの目的に合わせて、それぞれの項目を選択しましょう。

データを入稿する

次は、デザインをラクスルにアップロードします。
サイズ/枚数などを設定した画面で「購入手続きへ進む」をクリックします。

ラクスルにログインすると、以下の画面になります。
※会員登録していない人は会員登録しましょう!

「データを入稿する」をクリックします。

デザインをアップロードします。
Power Pointでデザインした場合は、PDFにしてからアップロードするとデータの審査がスムーズです。

次に、支払い方法や印刷物の届け先を設定すればOKです。

なお、印刷前にデザインが適切にアップロードされているかをラクスル側で確認してくれます。
デザインに不足な点があった場合は、ラクスルの確認結果を踏まえて、再度入稿します。

これで印刷依頼が完了です。

あとは印刷されたフライヤー/ポスターが届くのを待っていればOKです。

今回はフライヤー/ポスター作成の実践例を共有しました!

他にも便利なサービスなどあればぜひ共有したいです。

ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました